2016/11/09(水)
徳島 腰痛 毎年この時期に坐骨神経痛になる方へ
カテゴリー:未分類
FROM 辻 雄介
整体院デスクより
本日も腰痛で悩むあなたへ腰痛改善の為の知識やヒント、セルフエクササイズをお伝えしたいと思います。
ここ最近めちゃくちゃ寒くなりましたね。
今日は12月中旬くらいの気温らしいです。
皆さん体調管理しっかりして元気に冬を乗り越えましょう。
今日はそんな季節の変わり目、冬になるにつれて多くなってくる坐骨神経痛のお話です。
1年中痛い方、冬など寒い時期につれて腰・臀部の痛み、足の痺れが出てくる方
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、病院や整骨院で坐骨神経痛と言われて
なぜ坐骨神経痛になるのか、何かその痛み・痺れに対しての対処法や予防法などを
教えてもらったことはありますか??
よく病院や整骨院で、しっかりとした説明がなく
とりあえず湿布、痛み止めを出され
原因もはっきりさせず患部に電気、マッサージ、ホットパックなど
その場しのぎの施術をされることが多いと思います。
坐骨神経痛になるには必ず原因があります。
あなたも坐骨神経痛についてご自分の症状をしっかり把握し、
できるだけ早く痛みをなくし快適な生活を送ってください。
本日もご覧いただきありがとうございました。