2017/08/04(金)
徳島腰痛 自宅ケアをする際の押す強さはどれくらい??
カテゴリー:未分類
FROM 辻雄介
自宅デスクより
腰痛を治し再発させない為、慢性的にずっと続く腰痛のあなたには自宅ケアが必須です。
どれだけ神の手治療院があろうが一度の治療で一生腰痛が出ないなんてありえないからです。
なぜ人は腰痛を繰り返すのか。あなたは痛みが出てなくなりまた出てはなくなりの繰り返しをずっと続けていませんか??
周りの人を見てもほとんどの人が病院や整骨院で治らず通い続けていませんか??
予防の為に通っているなら最高ですがほとんどの方が治らないから場所を変えずっと通い続けています。
そこには治療だけでは治せない、再発を防止できない理由があります。
人は週7日間、1日24時間と決められています。
あなたが治療にいる時間ははだいたい多くても週2、3日・1日に3、40分程度の時間だと思います。
(どこかへ毎日通っている人もいるかもしれませんが)
もしあなたの腰痛が長期化していてずっと通っているのであれば治療が合っていないか
週に1日に対するケアの時間が少ないことが挙げられます。
治療院に通っていない後の時間は全てあなたの時間です。
その中に自宅ケアがなければ治療院へ行っていない間にましになっていたものもまた悪くなり同じことの繰り返しです。
しかし、治療だけをして自宅ケア方法をしっかり教えないというのが現状です。
治療院へ一生懸命通うのも良いですが自宅で最適なケア方法をしていればそこまで通わなくて大丈夫かもしれないし
もっと早く治るかもしれません。
長くなりましたがここで本題です。
自宅ケアをする際、強さがいまいちわからないという質問を受けます。
強すぎると余計に悪化させたりしてしまう可能性があります。
まずはこれくらいに力加減で試してみてください。
続きはこちらから
↓ ↓